ハンギョドンと暮らす

グッズ情報や推し活レポートなど、ハンギョドンいろいろブログ

【blog】百貨店ハンギョドンを拝む【東武百貨店コラボ】

こんばんは🌙

先日は関東で初雪が観測される程に冷え込みましたね。体調管理にはより一層気をつけたい所です。

東武百貨店とはぴだんぶいのコラボ

現在、東武池袋百貨店では「はぴだんぶい冬の大応援祭」と題したコラボイベントが開催中です。

コラボの概要はこちら(※公式イベントページに飛びます)

普段応援する側の我々オタクを推しが応援してくださるなんて、なんてありがたき幸せ。

と、いう訳で展示パネルなどを拝みに早速行ってきた次第です。(既に2回訪問済み)

訪問の目的を決める

施設全体とタイアップしたイベントに参加する際、気をつけなければならない事があります。

目的が無いと無限に滞在出来てしまう

去年の秋ごろ、ハンギョドンは立川ルミネとコラボを果たしたのですが、そちらに訪問した際は、約半日もの間立川ルミネに居ました。最初の1時間は謎解きを楽しみましたが、その後は特に買い物をした訳でもなく、店内のそこかしらにハンギョドンが居て、それを追いかけ回していただけです。推しの力って凄い。

なので今回は、あらかじめ目的を決めて訪問します。

今回の目標

① コラボパネルを拝む

② クリアファイルをゲットする

③ 抽選会の日何を買うか考える

コラボパネルを拝む

コラボ期間中は「2F 5番地特設会場」にて、はぴだんぶいと写真を撮る事が出来ます。

1月5日訪問時のパネル

実は既に仕事の合間1度訪れていたのですが、今回は我がハンギョドンと記念撮影がしたい。これを1番の目的としました。

ハンギョドン降臨

いやぁ、一度訪れてはいましたが、可愛い。

今回のタイアップイラストは、各々が思う「応援」を表したイラストだと思うのですが、

 
 ペックル   →ハチマキ(応援団っぽい) 

 ポチャッコ        →ポンポン(チアっぽい)

 サム                →ペンライト(推し活っぽい)

 けろっぴ         →タスキ(必勝タスキかな)

 バツ丸              →メガホン(監督っぽい)

 ハンギョドン     →旗(応援旗かな?)

あえて全員が同じ手段で応援していないのが凄く良いですね。「この冬頑張る人を応援」というコンセプトにピッタリだし、各々のチョイスに個性が垣間見えて凄く楽しいイラストです。

ご満悦の様子。

余談ですが、最初に行った時と配置が変わっていて動揺しました。これって自由に動かせるのですね。

パネルを堪能した後は、すぐ横で絵馬を書くことが出来るようになっています。ここにはひとまず、「ピューロランドでバースデーライブがしたいです(ハンギョドン)」と書いておきました。

絵馬は、「お1人様2枚まで」の枚数制限がついています。1枚はお願いに使い、もう1枚はコレクション用に持ち帰らせて頂くのが良いでしょう。オタク心に配慮された制限枚数に感謝🙏

クリアファイルをゲットする

公式LINEで配布されたクーポン

なんと1/13(土)〜1/17(水)の期間限定&なくなりしだい終了ではあるものの、東武の公式LINEでとお友達になるだけで無料のクリアファイルが頂けるとの事で、こちらもありがたく頂戴します。

無事にゲット。

方向音痴故に引き換え場所に辿り着けるか不安でしたが、私が訪れた際にはサンリオのすぐ横で引き換えを行なっていて、直ぐに交換する事ができました。

ちなみに、抽選にあたればポストカードも頂けたようなのですが、私は外れてしまいました。残念

抽選会の日何を買うか考える

クリアファイルを受け取ったら、最後にサンリオショップを散策します。

と、いうのも、1/27(土)・1/28(日)の2日間ではぴだんぶい大抽選会なるものが実施される為です。

実際の景品が絵馬の横に展示されている

事前告知によると、税込3000円ごとに1回、最大3回抽選に参加できるとの事。

当たらないと分かっていても、挑戦したい。

当日は混雑が予想されるので、事前に何を買うか決めちゃおうという作戦です。また、予め合計金額も分かるので、ハンギョドンバースデーに備えて節約もできちゃいます。我ながら賢い…!

あれれ、応募用紙もらえちゃった

しっかり買い物してしまいました。節約は大失敗です。

代わりにと言ってはなんですが、予定していなかった、お買い上げ応募抽選会に応募する事ができました。

こちらは税込7000円以上の買い物をすると、トートバッグが当たる抽選に参加できるというもの。

何を買ったかは元気だったらどこかでご紹介します。

 

…いかがだったでしょうか?

予め目的を決めておいたお陰か、今回の滞在時間は2時間半程度でした。

何かひとつでも、これから行く方の参考になれば幸いです。