ハンギョドンと暮らす

グッズ情報や推し活レポートなど、ハンギョドンいろいろブログ

【推し活】痛ショルダーの我流作り方(ウエハースカード編)【痛バッグ】

こんばんは🌙

先日、しまむらの痛バッグが良いというお話をしました。

本日は、この痛ショルダーバッグを作った際の手順を備忘録的に記したので、ご紹介します。

準備する物

カードスリーブ &両面テープ

両面テープは貼って剥がせるタイプを使用しています。(私は不器用で貼る位置を間違えるので…)

ガッチリ固定できるのは、通常の両面テープだと思います。

スリーブについては、カードに直接両面テープを付けなくても良い様に用意しています。

カバンを頻繁に逆さまにする方は、上をテープなどで止めることができるOPP袋などを使用するのがオススメです。

全て同じスリーブを使用すると統一感が出ます。

硬質カードケース&カッターマット

カッターマットと書きましたが、これは必須ではありません。机を汚してしまいそうな場合には用意します。

硬質ケースは、いわば土台です。ウエハースカードを貼り付ける為に用意しています。

クリアファイルなどを切って代用する事も出来るかと思います。

カバンに合ったサイズの土台を選びましょう。

お好きなカード

カバンのサイズに合わせて、必要な枚数を集めましょう。

参考程度に、私は今回のショルダーバッグは頑張って詰めて15枚でした。(間隔に余裕を持たせて組むのであれば10枚でも足りそうでした)

作り方

必要なものが集まったので、いよいよ作成に進みます。超絶ザックリと作るので、あまり期待はせずご覧頂けると幸いです。

土台に両面テープを貼る→カードを貼る

まずは、画像の矢印くらいの高さに1本、両面テープを貼ります。

カバンに台座を乗せて、ウエハースカードの位置を決めて当てがい、そのカードの下の線(矢印)に合う様に2列目の両面テープを貼ります。(後ほど上の列のカードをこの線に沿って貼ります。)

 

2列目の両面テープが貼れたら、1列目の両面テープだけ剥がして、スリーブに入れたカードを貼り付けていきます。

1列目が完成しました。

3列目を作る場合は、画像の状態で再びカバンに当てがい、2列目のカードを貼る位置を決めて、先ほどと同様にそのカードの下の線に合う様に両面テープを貼ります。

これを、カバンの大きさに合わせて繰り返します。

こちらのショルダーバッグは3列分作成しました。

完成•カバンに入れる

シートを全て埋めることができました。

最後に、バッグにシートを入れて完成です。

台紙が硬いと入れ易い気がします。

痛ショルダーバッグ、完成です◎

 

かなり大雑把ですが、これからカードで痛バッグを組もうとしている方の参考になれば幸いです。

 


 


 

カテゴリー